今日のあそひろもたき火の火で暖かな環境をつくるところからスタート♬

ママたちの中にも「火おこしチャレンジャー」がどんどん生まれています。

こちらは、佐々木さん特製のトロッコ第二弾。

今日もみんなで好きな色を塗りました♡

一体トロッコは何号まで登場するのだろう♡?

佐々木さん・・職人技で黙々と製作中。

それを見守る親子の後ろ姿が可愛い♡

楽しみに待ってようね♬

さて、こちらはバケツにたくさんのボールが・・♬

モノを水没させるのが大好きな男の子が、次々とボールを放り込んでいきます。

バケツに入れては戻り、ボールを手にもってきて・・またバケツに入れては戻り・・の繰り返し。

結局、ボールがこ~んなにもりもり状態♡

このまましばらく放置されていましたが、バケツいっぱいのボールに気づいてくれた3歳の女の子♡

「洗ってあげる」「たくさん洗いすぎると腰痛くなるんだよね~」などと言いいながら全てのボールを洗ってくれました♬

その姿をジ~っと見ていた男の子。

お!動き始めた。

興味をもって見ていると、「同じことをやってみたい!」という想いも湧いてくるんですよね。

ママに「やってごらん」「やってみたら?」と言われるより、自分からの「やってみたい!」は強い!

こちらの男の子はたらいにあるボールでお料理作り。

それを傍で見ていた男の子も同じことを「やりたい!」と伝えてくれました。

周りにいたママたちから「おんなじことをやってて可愛い♡」という声が上がるほど。

興味をもつこと、目で見ること、真似ることで子どもたちの世界は少しずつ広がっていくんですよね♡

真似をしていた男の子が自分で新しいことを発見した様子♬

「紙で作った硬い筒を水につけていたら・・ふやけて簡単にむけるようになっていたよ」

見て、真似て・・自分で新しいことを発見する!

いいね♡

みほこ♬